-
2022.01.19
大村支所で安全祈願、安全講習会を行いました
1月14日、今朝は風が冷たかったのですが、太陽が射し、1日中晴れとのこと、年頭恒例の安全祈願には良き日となりました。◆安全祈願 午前10時から皇天宮に、本所・支所職員18名が参拝しました。 神…
-
2021.02.03
大村支所で安全祈願・安全講習会を開催しました
大村支所では、毎年、1月16日に安全祈願・安全講習会を行っています。西海支所と同日の開催となっています。 安全祈願には、毎年、従業員の他に大村地区の理事・監事さん、市役所の林務担当者に出席をいただ…
-
2021.01.29
高性能林業機械スイングヤーダを導入しました
令和3年1月29日午前9時、快晴ではありますが、あいにく冷え込みが厳しく、納入された高性能林業機械スイングヤーダの安全祈願は皇天宮神社にお願いし、大村支所の屋内で執り行いました。高性能林業機械の安全…
-
2020.12.02
全国行事で最高位の農林水産大臣賞を受賞しました
令和2年度第59回「全国林業経営推奨行事」において、大村支所が最高位の農林水産大臣賞を受賞しました。 (Sawdust)…
-
2020.06.22
「木の香り袋」を大村市内の小中学生にプレゼント
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言中は、大村市内の小中学校も臨時休校が実施され、卒業式や入学式などの学校行事の中止、延期されるなど、子供たちには不安やストレスがあったのではないでしょうか。 大…
-
2019.12.04
大村支所が長崎県知事賞を受賞しました
長崎県は、地域の特色を活かした先進的な活動を展開して成果を上げている農林業者や組織等に対して、「ながさき農林業大賞」を設けて表彰を行っています。 この度、大村支所が「ながさき農林業大賞」において…
-
2019.01.21
大村支所で安全祈願・安全講習会を執り行いました
1月16日、今朝は最低温度3℃と、この冬一番の冷え込みとなりました。曇っていた空から太陽が射してきて、風は冷たかったのですが、1日中晴れとのことで、年頭恒例の安全祈願には良い日となりました。◆安…
-
2018.11.28
第4回海と大地の感謝祭
農林水産祭りが今年も”海と大地の感謝祭”と題して行われ、当組合も例年通り参加させていただきました!(^^)!今年はいつもの乾燥シイタケに加え、”平戸ロマン”と言う生シイタケ、組合長制作による木工品…